C言語ポインタ コーディングサンプル集

amazon Kindle ¥100

 

C言語プログラミングのコーディング作業の補助として、C言語の文法の「ポインタ」だけに特化したコーディングサンプル集です。

 

現代では、プログラミング言語の進歩により、C言語に代表される「ポインタ」というハードウェア寄りの概念など気にすることなく、品質がよいソフトを素早く大量に生産することができるようになりました。ソフトウェア開発において、C言語はすでに過去のものとなりつつありますが、OSの深部やスピードやタイミングがシビアな組込み系分野ではまだまだ現役のようです。

 

C言語の中でポインタは、その理屈を理解していたとしても、それをどうやってコードに書くのが正解なのかを探している時間が長くなってしまいがちです。そして、それを完璧にマスターすることが将来に向けて重要な技術だとも思えません。

本書は、C言語の型、配列、文字列、構造体、関数のそれぞれに関連するポインタを扱ったコーディングのパターンを多数掲載しております。サンプルコードは長くても30行程度までです。*や&をどこにどう付けるかだけがわかるよう文法的なことがわかるだけのものに留めており、余計な修飾はしていません。

C言語の作業をもっと楽になるようサポートいたします。 

 

 

以下のカテゴリーに分けて、合計60以上のコードサンプルを収録しています。

  

整数・浮動小数点数型とポインタ

配列とポインタ

配列と文字列

文字列のポインタ

文字列のポインタ配列

ポインタのポインタ

構造体とポインタ

構造体のポインタ配列

構造体のポインタのキャスト

関数の引数がポインタ

ポインタを返す関数

voidポインタ

関数ポインタ

 

ダウンロード
サンプルプログラム・PDF版ダウンロード
本文に掲載しているサンプルプログラムのテキストデータと、Kindle版と同等の内容のPDFファイルです。
Kindle版の巻末にzipのパスワードが記載されています。
TENKAIKEN-c-pointer-coding-samples-R003-
zip ( 圧縮 ) ファイル 364.4 KB